ブログ

3月3日(木)

桃の節句ひなまつり

今日は「ひなまつり」。日本においては女子の健やかな成長を祈る節句の年中行事ですが、幼稚園では子どもたちみんなおまつりです。

・いちご組

お部屋の様子から

 

モードひなまつり

 

先生と一緒も歌いました

 

・ぶどう組

今日は、何の日かな?

 

あかりをつけましょ 

  ぼんぼりに~

 

ぶどう組団結の印

4月からは、私たちがリーダー学年として頑張ります!花丸

 

ひなまつりにちなんだ

 クイズ大会もありました。

 

・さくらんぼ組

 

さくらんぼ組団結の印

4月 から小学校でみんなと一緒に頑張ります!花丸

 

 クイズ大会ひなまつりにちなんだ出題)もしました。

 

 ○給食もひなまつり

 モードでした

一食ひなあられ、さくら型のかまぼこ

 

 ※みんな一緒に楽しい時間を過ごし、それぞれの目標に向かってみんなが元気に成長できることをお祈りしました。 

3月2日(水)

超多忙さくらんぼ組 

今日は、「鏡山登山」の予定でしたが、昨日の雨の影響で、登山道が危険であるとの判断から、中止となりました。そこで、園庭も少しぬかるんでいましたが、ドッジボールを行いました。

先ずは、チーム決めと、作戦会議

 

楽しくゲームを行いました!

 

 そして、4日に予定されている「お別れ会」でぶどう組さんいちご組さんに渡すプレゼンを準備しました。

 

できあがりは、こんな感じです。

喜んでくれるかなぁ?

 

お昼前からは、卒園式の練習をしました。

保育修了証書授与では

しっかり返事をし、ゆっくりおじぎをしましょう!

 

 式歌練習では、

歌詞をしっかり覚え、自信を持って歌いましょう

 

 お部屋でも、「呼びかけ」の練習をしています。

 

○ぶどう組も「お別れ会」にさくらんぼ組さんに渡すプレゼントを準備しました。

 

そして、会の流れが上手くいくようにぶどう組役割を確認しました。

 

毎日の生活はもちろん、「お別れ会」や「卒園式」が無事に行えることを願いみんなで頑張っています! 

3月1日(火)

○幼稚園が繰り返し指導している内容の1つ

トイレのスリッパをきれいに

 そろえよう!があります。

他者のために行動することが、めぐり巡り自分の「いい気持ち」につながる。

園児用トイレにある啓発ボード

 

教師の指導お友だちの姿から学び、今では自主的こんな姿が多く見られます

(4,5歳児用トイレ)

 

教師が見守る中

3歳児用トイでも!

 

ぼくもできるよ!っと

 

良い行為善行)は、どんどん連鎖してほしいですね

 

常にこんな感じ!」まではいきませんが、子どもたちは人として大切な行いについて学び実践していこうとしています花丸

 

もちろん、教職員も同様

教職員用トイレ啓発ボ

 

幼稚園教育要領

幼児期の終わりまでに育ってほしい姿

道徳性、規範意識の芽生え

2月28日(月)

○さくらんぼ組

・保育修了証書授与式(卒園式)

練習開始

式場の基本的なレイアウトは、

こんな感じです。

 

今日は、式場への入退場園歌斉唱練習をしました。

 

○GOOD AFTERNOON

クッキー君お部屋のお掃除をしました。

ほうきちり取り距離感

難しいなぁ

 

園庭では食事班

クッキー君のお昼ご飯を…。

いちご組のお友だちも、興味津々!

 

今日は良いお天気晴れ

園庭で元気に遊ぶ姿

多く見られました。

 

シーソーあそびでも、さくらんぼ組のお姉さん優しくリードしてくれました花丸 

 

雲梯の練習では、手のひら

がんばりマメ」を作って

頑張っています

 

※いよいよ明日から3月。どの学年も元気に1年間を締めくくれるよう、大きなケガの無いよう遊びましょう

2月25日(金)

○竜王西幼稚園運営協議会

 実施(各学級参観から)

・いちご組

委員さん⇒「みんな安心した表情で、伸び伸び遊んでいますね。

 

委員さん⇒「体力はもちろんのことルールマナーを守ろうとする態度も、みんな凄く成長していますね。」

 

電話をつくったよ!

 

委員さん⇒「ぶどう組さんの雛飾りきれいにつくられていますね。」

スマホ待ち受け画面にしようかしら。」

 

全体像は、こんな感じです。

 

委員さん⇒「一体一体工夫が見られ、個性が出ていますね。」

 

園庭で遊ぶ様子も観ていただきました。

委員さん⇒お天気も良く、みんな元気いっぱいですね。」

 

消防車に乗車し「敬礼!

 

さくらんぼ組では、一斉活動

行われていました。

 

教材として「キンダーブック3」が

使われていました。

 

活動を行うための机の準備アクリル板のセッティング自分たちで行いました花丸

 

委員さん⇒『来年度からは「こども園」として出発されますが、「幼稚園」で積み重ねてこられた教育内容活動適切な形で継承され、子どもたちや保護者さんが安心できる場となるような「園づくり」をお願いします。』