○おもちつき
・前日から、配膳室を含め準備は万端
・最初に園長先生から「おもち」ができあがるまでのお話がありました。
もち米→ ①洗う ②蒸す ③こねる
④つく →おもち
みんなは、蒸しあがったもち米を少しずついただきました。
・毎日食べてるご飯と味が
少し違うかな?
・これから、みんなでつくおもちは、
西幼稚園の鏡餅になります。 ※この鏡餅に、みんなが勇気と優しさをもって、元気に過ごせるようにとの願いを込め、神様に捧げます。
・さあ、もちつきの開始!
いちご組のみんなには「杵(きね)」は
少し重たかったかな?
ぶどう組さんになると時折「ペッタン ペッタン」と良い音がしてきました。
さくらんぼ組さんでは、
「おもち」に狙いをつけて、振りかぶって「ドンっ」
・そのころ配膳室では(別動隊)
みんなが食べる、機械でついた
「おもち」の
取分け作業が始まっていました。
各学年とも、きなこもち・醤油もちが
用意されていました。
・いざ 実食!
自分が残さず食べられる量を
いただきました。
いただきまぁ~す!
よく噛んで、ゆっくりいただきました。
思わず、「幸せぇ~」のワードが
飛び出しました!
※もち米を提供いただきました地域の方々に心から御礼申しあげます。
あぁ~おいしかった!
ごちそうさまでした!
工事中が多く
申し訳ありません。kouti
園だよりをPDFファイルで掲載しました。